※この項は常にトップに表示されます。
閲覧ありがとうございます。十式ゲームワークス(@鎌倉想像工房 side-B)です。
十式ゲームワークスへのご連絡等につきましては、このエントリーへのコメント、あるいはツイッター(@cap_tbyk)へのDM等をご利用くださいますよう、よろしくお願いいたします。
11月16日ゲームマーケット2014秋、終わっちゃいました。
今回は、ポストカードゲーム!という企画を中心に参加したのですが、企画参加者の皆さまをはじめ、ご購入していただいた皆さまなど、多くのかたがたの協力によって、企画は無事成功したといってもいいんじゃないでしょうか。
さて、というわけで。
ここで、実際のところどうだったのか、アンケートを行いたいな、と思います。
ようは、第2回をどうするのか、やるのか、やらないのか、いろいろと考えたいな、と思っており、皆さまの感想等をお伺いしたいということです。
PDCAサイクルの、"CHECK"をしっかりとやるのが重要ってことですよね(笑)。
というわけで、下記リンク先のアンケートフォームからご回答くださいますよう、よろしくお願いいたします。
ゲームマーケット2014秋:非公式企画「ポストカードゲーム!」のアンケート回答期限は、だいたい年内いっぱい(12月31日)を想定しています。
よろしくお願いいたします。
ゲームマーケット2014秋も、いよいよ今週末にせまってきました。ポストカードゲーム場内マップの完成版をあらためて公開いたします。当日の巡回の参考等にしていただければと思います。
【ここ重要】・当日は印刷した場内マップを配布しております。ぜひともお手に取ってください。(有り体にいってけっこう刷ったのでムダにしたくないッスw)・マップは11月2日時点でのデータです。その後の変更等があったものについては申し訳ございませんが各ブースにてご確認ください。・このマップに掲載されている以外にもポストカードゲームはあると思いますので、宝探し気分で場内をまわってみてください。ちなみに自分のブースでももしかすると....ごにょごにょ・当然ですがポストカードだけじゃなく、各参加サークル様の作品ズもあわせてお楽しみください。【お詫びと訂正】・マップ掲載の[I-01]遊星からのフリーキック様の記載に誤りがありました。
<誤> ¥200.- → <正> ¥100.- 申し訳ありませんでした。
なお、本記事の掲載データは訂正した版となっております。
ゲームマーケット2014秋の開催まで1週間程となりました。
当サークルも
ブース番号:C09で参加いたします。
さて。
というわけで。
十式ゲームワークスからは、新作ポストカードゲーム
「スベルコイン」を発表いたします。
あなたは見習い魔女。今日も魔法陣を描く練習です。とはいうもののやっぱり魔法は難しい。いつになったら完成するのでしょう...
プレイ人数:1人用
プレイ時間:5分〜
プレイ対象年齢:8歳〜
コンポーネント内容:ボードとルールのふたつのポストカード
頒布価格:100円
■ スベルコインってどんなゲーム?
- コイン3種6枚を使う、ソリティアパズルゲームです。
- ランダムに並べたコインを...
|

|
- 描かれたピラミッドの上にきれいに並べ直すことができたら成功です。
|

|
できそうでできないパズル特有のままならなさをお楽しみください。
■ ブースのお知らせ(重要!)今回、当サークルは夕日の土建屋さん様:5分で終わる!ハルマゲドーン
ツクルカ様:平衡感覚ビーチバレーと、超委託(共同ブース)いたします。こちらのほうもお楽しみに!
いよいよ開催月になりました!
当日配布用のポストカードゲーム場内マップは着々と作成進行中。
原稿ご提供いただいた参加者のみなさま、ありがとうございました。
ということで、現在初稿について公開します(校正途中なので期間限定公開にするかもしれません)。
競作参加のみなさまには原稿の最終確認として。ゲームを心待ちにしているみなさまには巡回の予習として。
ご活用ください。
※最終原稿作成中につき、いったん公開を終了しております。あしからずご了承ください。
なお、当日は、カラー版のマップを1000部ほど用意してチラシ置き場等に置かせていただく予定です。
よろしくお願いいたします。