fc2ブログ

Entries

ロボトリノのルールを公開します

お待たせしました。新作ロボトリノのルールを公開します。(実はまだ最終稿ではありませんが、ルールについてはこれが確定版となります)※クリックで拡大します。ままならぬ心理戦、思っているより起こるバッティング、そして結局、機会仕掛けの神の見えざる手による運ゲー感。重いゲームのあいだにサクッと楽しんでみてください。「ロボトリノ」■ プレイ人数:2〜5人■ 対象年齢:8歳以上■ 所要時間:約30分(1ラウンドだけ...

ロボトリノのルール公開、ちょっと遅れます。

今週前半には、と思っていた「ロボトリノ」のルール公開ですが、すみません。作業が追いつきませんでした。本当にすみません。校正朱入れは終わったので、今週末にはアップできると思います。もっとも、前回のブログエントリーで書いたゲーム概要で、ルールはほとんど言い表しているんですけれどね。ともあれ。ルールの代わり。。。にはならないと思いますが、描いてみたけど使用はやめたハカセの絵を掲載しておきます。(なんの意...

ゲームマーケット2013春でのロボトリノの予約を受付けます

こいつ、動くぞ!新作「Robotrino」(ロボトリノ)がんばって製作中です。さて、今回は事前予約についてのご連絡です。以下の日時より事前予約を受け付けます。■予約受付期間2013年4月7日(日)~4月26日(金)までただし、当日持ち込み個数分の都合上、予約販売分を越えた場合は予約を締め切らせていただく場合があります。■予約方法1)メールにて予約用メールアドレス「f10gwpreorder アット gmail.com」まで...

ロボトリノってどんなゲーム? こんなゲーム!

世界征服を企むマッドサイエンティストたち。とめどもなく繰り返される、最強の破壊ロボットを決めるバトル実験。もっともロボットをうまく操れた者が世界征服に近づくのだ。トリックテイキングのようでちょっと違うゲーム、「ロボトリノ」。いったいどんなゲームなんでしょう?今日は、そこんとこをお教えしちゃいましょう。その14枚のカードを使い、1枚ずつ勝ち負けを決めていくゲームです。おや、これはトリックテイキングっ...

Robotrino絶賛製作中(?)

だんだんまとまりつつあります。テーマは「マッドサイエンティストが自分の作ったロボットを戦わせる」という、なんつーか、とってつけたようなものですが。マッドサイエンティストなのでロボットもレトロでチープな感じです。登場するロボットは全部で5体。そのうちの2種類はこんな感じです。  これがSF研魂ってヤツですか?(違います)本当に春に間に合うのかどうかはちと判りませんが、とりあえず一歩一歩前進中。...

Appendix

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

プロフィール

鎌倉想像工房

Author:鎌倉想像工房
素人が見よう見まねでボードゲーム/カードゲーム制作を行っています。少しずつ作品を発表してまいります。

カウンタ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR