fc2ブログ

Entries

「第69回トロイホースコンベンション」に参加しました

「第69回トロイホースコンベンション」に参加しました

横浜で開催された「第69回トロイホースコンベンション」に参加しました。同人系ゲームの会ということで、自分も初参加ながら現在進行中の2作品を試してもらいました。

(以下、ルールも書かずに感想を記述します。自分の備忘録のつもりなので、判らなくてもスミマセン)

「Trojan」は良くも悪くも特に課題もないプレイ感でした。もともと普段ゲームをしない人(例えばご家庭など)でも遊べるゲームを想定しているため、この反応は想定どおり。
とはいえ、いくつか自分の中でもぶれていた上がりかたと得点計算のルールについては整理(というよりもふんぎりが)できたので、これでフィニッシュワークに進みたと思います。
(テストプレイ用カード作ったけれど2枚印刷ミスが出てしまいました。テストに参加していただいた方にはたいへん申し訳ない限り)

「酒宴」は一転して議論噴出。自分でも弱いなと思っていたゲーム終盤の処理と、こちらはこれまでずっと調整してきてはいたカードの強弱バランスについて、が焦点でした。
それにしても、今回出た意見がこれまでテストしてきて課題だった点と真逆の意見だったりしたのには、正直面白いなぁと思ってしまいました。
(例えば、酔いつぶれの限度点。これまでのテストでは道中が長すぎてゲーム序盤が作業になってしまい、いきなりクライマックスだぜ的に現在の点数配置にしたのですが、今回は逆にあっという間に終盤戦になるのはどうかという意見となっています)
おそらく、プレイヤーの好みや場の空気感が持っているプレイスタイルの違いがゲームに対する嗜好の違いを作っているのではないでしょうか。

いいかえるとすべからく万人受けするのは難しいということなのかもしれません。しかし、当然ですが多くの人に楽しんでもらいたいゲームでありたいわけで、目指すところはそういうところなのです。

というわけで意見は意見として真摯に受け、なおかつ自分が考えるタイプのゲームからぶれることのないように調整をしていきたいと思いました。
スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://kamakuragame.blog39.fc2.com/tb.php/28-3b96a906

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

プロフィール

鎌倉想像工房

Author:鎌倉想像工房
素人が見よう見まねでボードゲーム/カードゲーム制作を行っています。少しずつ作品を発表してまいります。

カウンタ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR